Thinc-CORE(シンクコア)は、電子マネー、ICクレジット(EMV認証)の決済をシンクライアント型で自社構築するソリューションです。自社発行の独自電子マネー、ポイント、カード鍵などにも利用可能です。

シンクライアント決済とは

従来の決済端末(リッチクライアント端末)では端末側で実施されるクレジットICのEMV処理、電子マネーの売上処理等の端末処理を、シンクライアント型決済システムではセンター内のサーバで集中処理します。決済端末に蓄積された売上情報をバッチ処理でサーバ側に転送する必要がないため、取引情報や顧客情報、売上情報をリアルタイムに管理できます。

決済方法の多様化、拡張性、セキュリティー強化などから、シンクライアント型決済システム導入の要望は多くありますが、これまでのシンクライアント型決済システムには以下のような課題がありました。

  • 端末から送信されるデータの処理の大半をセンター側で行うことになり、高速トランザクション処理を実現するためには大規模な投資が必要。
  • ASPサービスを利用すると既存システムなどの活用ができない。

Thinc-COREは、こうした課題を解決する次世代のシンクライアント決済ソリューションです。

構成図ビフォーアフター

特長

電子マネー決済に必要な「FeliCaコマンド処理」を標準装備

FeliCaコマンド処理を実装した高性能サーバを採用したシンクラアント決済ソリューション「Thinc-CORE」なら、従来に比べ、リーズナブルな投資コストでシンクラアント決済が実現できます。

アプライアンス(自社構築)としての提供のため、既存システムの利用、連携も容易

 

取引情報、顧客情報などの「リアルタイム管理」を実現

シンクライアント決済ではすべての取引情報がセンターに集まるため、顧客ニーズもリアルタイムに把握できます。

高いセキュリティーの確保

端末側に取引情報が残らないので、安心してカード決済を利用できます。

すぐれた拡張性

端末側のリソースはすべてセンター側で管理されます。サービスや新機能の追加もセンター側で一括して行えます。

システム構成図

Thinc-CORE システム構成図

利用用途

■電子マネー、クレジットIC

店舗POSをはじめ、催事場などでのモバイル決済、自動販売機など、決済が行なわれるさまざまなシーンで利用可能

■自社電子マネー、ポイント

自社独自の電子マネーやポイント発行にも対応

■カード鍵としての利用

建物への入退出管理や本人認証などでの利用も可能。電子マネーカードとの組み合わせも可能