手間とコストを抑えて
決済システムの課題解決サイト

流通・小売・カード・信販・金融機関などの企業にとって、決済システムの見直しや拡張は、TCO削減やビジネスの拡大に有効かつ必要な手段です。しかし、コストを抑え、スムーズにシステムを改変する方法が見当たらないという方々も多いでしょう。そんな決済システムに関わる課題について、セイコーソリューションズが賢い解決のヒントをご紹介します。

流通・小売業の皆様の課題
カード・信販・金融機関の皆様の課題

決済システムに豊富な実績をもつセイコーソリューションズが、その課題の解決策を解説!

セイコーソリューションズは、対外接続に30年、カード決済に20年の実績をもち、金融業・流通業を中心に公共機関や決済代行センターへカード決済パッケージ「CAPS」を800セット以上導入してきました。その開発・構築で培われたノウハウをもとに、それぞれの課題の賢い解決策をご説明します。

拡張性に優れ、セキュアなシンクライアント決済を低コストで実現!icon

シンクライアント決済ソリューション

電子マネー決済、自社ポイント導入、セキュリティ強化といった要望に、シンクライアント決済なら対応できます。しかし、シンクライアント決済環境をオンプレミスで構築するには大規模な投資が必要で、既存システムや端末が活かせないといった問題があり、その導入を阻んでいました。こうした問題をFeliCa実装の高性能・低価格サーバを採用したシンクライアント決済ソリューション「Thinc-CORE(シンクコア)」が解決します。

●電子マネー・クレジット

FeliCaコマンド処理に
低コストで対応

電子マネー決済に必要なFeliCa鍵による認証も、各種FeliCaコマンド処理を行うフレームワークも利用が可能。FeliCa型電子マネー(非接触)、ICクレジット、磁気クレジットなど、幅広い決済スタイルに低コストで対応できます。

●顧客の囲い込み

独自端末や独自ポイント
サービスも容易に実現

FeliCaを利用した貴社独自の電子マネーやポイントも容易に組み込めます。
また、周辺システムとの連携に必要な開発や端末処理、端末間通信などには、セイコーソリューションズの豊富な技術とノウハウでご対応します。

●シンクライアント決済

セキュアで拡張性に優れた
決済システムを提供

端末にデータを残さないシンクライアントだから、強固なセキュリティ環境が実現できます。また、端末のOSやソフトウェアのアップデート、新しい機能やサービス追加もセンター側で一括で行え、業務負荷やコストを削減できます。

図版

多様化する決済の手段・端末・接続の統合で業務を効率化icon

「CAPS」カード自動決済パッケージ「CAPS P-QVIC」決済システム統合パッケージ

クレジットカード(IC/磁気)や電子マネーといった決済手段と決済端末の多様化や複数の決済システムの混在が、業務効率や運用管理の面で大きな問題になっています。こうした問題を解決するのが、カード自動決済パッケージ「CAPS(キャップス)」・決済システム統合パッケージ「CAPS P-QVIC(キャップス ピーキュービック)」です。多様化する決済手段・決済端末、決済センター接続という複数の問題に1つのパッケージで対応します。

●加盟店決済

クレジットやポストペイなど
多彩な決済手段に対応

クレジットカード(IC/磁気)に加え、デビット方式の銀聯カード、iD、QUICPayといったポストペイ方式の電子マネーに対応する決済システムが容易に構築できます。

●システム運用負荷

1つのシステムで複数端末に対応、
決済振分も自動処理

端末インターフェイス機能のカスタマイズにより、1つのシステムでマルチベンダーのPOS、リーダ・ライタ端末、ECサイト、スマートフォンなどの利用が可能。決済手段とカードの判定、CAFIS/CARDNETセンター振分処理までを自動で行います。

図版

対外接続機能をオープンプラットフォームに統合し、TCOを大幅削減icon

カード決済トランザクションシステム

従来、カード決済業務に必要不可欠な対外接続には、特殊なOSや高額なハードウェアが利用されており、その保守コストやシステムの拡張・機能追加が柔軟にできないという問題がありました。こうしたカード決済業務のTCO削減に大きく関わる対外接続の問題を、オープンプラットフォームに対応したカード決済トランザクションシステム「SEGTRAN(セグトラン)」が解決します。

●国際ブランドデビット・プリペイド

VISAやMasterCardとの接続によりデビットやプリペイドなど、新たな決済手段への対応を実現。

●クレジットカードFEPシステム

カード・信販会社様に必須となるCAFISやCARDNETとの接続を、低コストで効率的に対応。

●提携ATM

他行のATMとの接続システムを、オープンな環境で、コンパクトに実現。カスタマイズにより銀行間の相互接続にも対応。

国際ブランドデビット・プリペイドに対応

図版

・SEGTRANでは、対外接続先や機能をオプションで提供するため、ご要望に応じた最適なシステムの構築を実現。
 CAFISやCARDNETといった国内決済ネットワークとの接続機能も含め、お客様にて必要となる対外接続機能を
 トータルにサポートします。

基幹システムへの影響を抑え、クレジット用のFEPシステムをシンプルに構築

図版

・国内決済ネットワークとの各種接続システムの実績は20年。その経験に基づいたシンプルで効率的なシステムをご提供。
 さらに、オーソリ代行機能の利用により、基幹業務システムの計画停止時なども、お客様へのサービスを止めません。

提携銀行とのATM接続をコンパクトに構築

図版

・他行ATMとの提携システムを、Linux上で稼動するSEGTRANにてコンパクトに実現。
 ホストや特殊OS・ハードウェアによる高額な保守費用の低減をお約束します。
 また、対外接続機能をカスタマイズすることにより、銀行間の相互接続システムにも対応可能です。