このたび、弊社のグループ会社の株式会社アイ・アイ・エム主催の「エグゼクティブセミナー」を下記のとおりオンライン開催いたします。
今回は、世界的なビジネススクールIMDの北東アジア代表である高津 尚志 氏を講師にお招きし、
「危機を転機に変えるDX ~テクノロジー、リーダーシップ、戦略と組織の変革の理論と現実~」
をテーマにご講演いただきます。
スイスのビジネススクール、IMDにとって、コロナ禍は完全な向かい風。世界各国の企業幹部がスイスやシンガポールのキャンパスに集い、共に学ぶ、という対面集合型のビジネスモデルがまったく成り立たなくなりました。
未曽有の危機の中、IMDはどう考え、どう動いたのか。DXを「教えていた」IMDは、それをどう「実践した」のか。そこからなにを学んだか。
生々しい実体験と理論を行き来しながら、高津氏が参加者の皆様と双方向的に議論するセッションです。
また、高津氏の講演終了後には「アイ・アイ・エムからのお知らせ」と題して、同社の最新の取り組みをご紹介させていただきます。
お申し込みは、こちらから受け付けております。
皆さまのご視聴を心よりお待ちしております。
講演者紹介
IMD 北東アジア代表
高津 尚志 氏
高津氏は、日本興業銀行、ボストン・コンサルティング・グループ、リクルートで、一貫して日本企業の国際展開の支援に従事されており、IMDに参画後は、多くの日本企業のグローバル幹部育成に深く関与されておられます。
また、リーダーシップ、人材育成、女性活躍、DXなどに関する IMD の知見を基盤に、日本のリーダー層との議論を重ね、共著書として『なぜ、日本企業はグローバル化でつまずくのか』などを執筆されておられます。
開催概要
タイトル | ~DXを「教えていた」IMDの戦略と組織の変革について~ |
---|---|
開催日時 | 2021年6月17日(木) 16:00〜17:30(開場 15:50) |
開催方法 | オンライン開催 |
対象 | IT部門、システム関連部門の役員・役職者の方 |
主催 | 株式会社アイ・アイ・エム |
参加費 | 無料(事前登録制) |
お申し込み | こちらのページからお申し込みください。 ※本セミナーはIT部門、システム関連部門の役員・役職者の方を対象としたものになります。 ※同業他社のお客様はお断りする場合があります。ご了承ください。 |
スケジュール
16:00~16:05 | オープニング |
16:05~17:05 | 第一部 危機を転機に変えるDX ~テクノロジー、リーダーシップ、戦略と組織の変革の理論と実践~ IMD 北東アジア代表 高津 尚志 氏 |
17:05~17:30 | 第二部 IIMからのお知らせ |
17:30 | 閉会 |