調達DXコラム− 経営に貢献する調達に向けて −

経営に貢献する調達に向けて:調達の高度化

日本企業の調達は、事業の成長や運営に必要なモノの手配を効率的に行うことはできている。一方で、新たな価値を創出し、事業競争力を強化するために、機能としての調達を最大化させる「調達の高度化」が手詰まりになっているように見える。

なぜだろうか。①経営層が調達の持つ潜在的な可能性に気づいていないこと、②事業部門が調達機能を抱え込み、他部門の視点を取り入れる機会が少ないこと、③調達部門が経営に対して貢献可能な効果をアピールできず、受け身の姿勢になりがちなことなど、経営層、事業部門、調達部門それぞれに課題がある。これら調達部門を取り巻く呪縛を解き放ち、調達が持つ潜在的な可能性を発揮することで、企業価値を高めることが可能になるのではないか。

本コラムでは、日本企業の多くが見逃してきた企業価値を高めるカイゼンレバー、「調達の高度化」の意義と取り組みを連載形式で紹介する。

  • 見落とされてきた「調達の力」の可能性

    コラム第一回

    見落とされてきた「調達の力」の可能性

    調達をとりまく現状を確認する。「経営に貢献する調達」という視点で変革レバーとしての調達の活用に関する概論を通じ、単なる機能としての調達ではなく、戦略的な意味合いを含めた調達機能の活用について解説する。

  • 経営者が知っておくべき調達の機能と陥りがちな状況

    コラム第二回

    経営者が知っておくべき調達の機能と陥りがちな状況

    経営者が押さえておくべき調達の重要項目を10点あげ、一部陥りがちな罠と合わせて解説する。

  • 経営アジェンダとしての「調達の高度化」

    コラム第三回

    経営アジェンダとしての「調達の高度化」

    「調達の高度化」が「何故、経営アジェンダなのか?」、「大事なことは分かっていても、何から始めればよいのか?」といった疑問に答えたい。具体的には、経営と調達をつなぐ共通言語として「調達ROI」という枠組みを紹介する。

  • コラム第四回

    改革の両輪 - 調達業務の高度化と購買業務の効率化

    調達改革の構成要素を概観した上で、コアになる業務改革において、効率化と高度化を目指す際の留意点や陥りがちな罠について考察する。また、インフラとして、組織の機能やケイパビリティ、人のスキル、役割、権限、情報基盤などの仕組みを整えることの必要性についても解説する。

  • コラム第五回

    高度化のための組織・機能配置

    調達機能を高度化するにあたり、日本企業が陥りがちな組織配置や機能権限を設定するうえでの3つの罠を紹介する。その罠に嵌らず、改革を進めるための調達の特性に応じた本社の関与パターン、機能子会社等を含めた機能権限設定、対応策やその進め方について考察する。

  • コラム第六回

    高度化に向けたスキル継承

    足元のスキル喪失の危機をどのように乗り切るかについて解説し、そのうえで、高度化に向けた論点として、中長期的な事業展開を見据えたリソースプランニングと優秀な人材の獲得・維持について考察する。

  • コラム第七回

    高度化のための調達データの活用

    調達ROIを使って可視化された調達活動のボトルネックに対し、打ち手の検討、データを活用した戦略策定の進め方、事例を紹介する。仮説構築をしっかり行い、より早く、効率的なアプローチが可能となることを解説する。

  • コラム第八回

    グローバルデジタル調達実態調査に見る
    日本企業の課題

    PwCの調査から、デジタルツール活用や経営層の関与不足、チェンジマネジメントの軽視、オペレーティングモデルの最適化への意識低下により、期待される成果を出せていないことなど含む、日本企業が陥りがちな4つの罠について解説する。

著者プロフィール

PwCコンサルティング合同会社 調達高度化チーム

クライアント企業において、調達機能を高度化することで企業価値を高めるための取り組みを支援するチーム。調達・購買領域において、多様な業界、多様なテーマでのプロジェクト経験を有する。
支援領域は調達・購買の全領域で、「構想から実行まで」をカバーする。

①戦略策定
経営層を対象として調達の高度化の必要性とそのインパクトを説き、変革プランの提言を行っている。
②変革の推進
骨太な改革ストーリーの下、調達部門のみならず、関係するステークホルダーを巻き込み、変革のための伴走支援を行っている。
③システムの構築
経営層を対象として調達の高度化の必要性とそのインパクトを説き、変革プランの提言を行っている。

主要メンバー

野田 武、小山 元、田中 博久、青山 卓、向井 沙央理、瀧 護人、白川 将嗣
園部 将也、宮本 瑤子、小松田淳平、市瀬 珠希

Contact

調達購買DXソリューションの資料ダウンロード・
お問い合わせ

Web会議のご依頼も
「お問い合わせ」からお気軽にどうぞ。

まずは資料で確認

見積もり・相談はコチラ

調達購買DXソリューション

詳しい資料を無料配布中

機能について詳細に解説した、ご担当者向け資料です。

1分で完結