セイコーの勤怠管理システムが地方公共団体向けにサービス提供開始
行政専用ネットワークLGWANに対応

セイコーソリューションズ株式会社(代表取締役社長:関根 淳 本社:千葉市美浜区 以下セイコーソリューションズ)のクラウド勤怠管理システム「esTIME(エスタイム)(以下esTIME)」は、行政専用ネットワークLGWAN(※)に対応し、地方公共団体向けに本日よりサービス提供を開始します。

地方公共団体では、ネットワークのセキュリティ管理上の制約から、いまだ紙での勤怠管理が残っている団体も多く、業務効率化の妨げ、ヒューマンエラー、属人化による情報のブラックボックス化などの課題をお持ちです。セイコーソリューションズは、これらの課題解消のため、全国の地方公共団体向けに、行政専用ネットワークLGWANに対応したクラウド勤怠管理システム「esTIME」のサービス提供を開始いたします。同対応により、セキュリティ面での制約をクリアし、多くの課題解消が可能となります。

「esTIME」は、セイコーソリューションズが提供するクラウド勤怠管理システムで、通常の勤怠管理に加え、日ごとのシフト管理や実績管理も行うことができます。特に、実績管理機能は地方公共団体での科目管理にも対応しており、幅広い業務に利用可能です。

■クラウド勤怠管理システム「esTIME(エスタイム)」の特徴

  • 申請や承認、データ出力など、勤怠管理に関わるさまざまな業務をすべてシステム化できるため、業務の効率化や大幅なコスト削減が実現します。
  • データはすべてクラウドで保管されるため、新しくサーバーを準備する必要がなく、導入の手間やコストを削減できます。
  • 日ごとのシフト管理や実績管理も行えます。特に、実績管理機能は地方公共団体での科目管理に対応しており、科目ごとの業務時間を記録・管理することが可能です。
  • 法改正に対応したアップデートは無償で対応するため、追加コストがかからずご利用可能です。
  • 入社手続きや更新手続きなどの雇用契約電子化に特化したクラウドサービス「かんたん雇用契約」を組み合わせることで、入社手続きから勤怠管理まで一気通貫した運用が実現できます。

■クラウド勤怠管理システム「esTIME(エスタイム)」特設ページ

https://www.seikotrust.jp/lp/estime/

 
セイコーソリューションズは、お客様の環境にあわせた最適なソリューションで、今後も課題解決に貢献してまいります。

※LGWAN(総合行政ネットワーク)…インターネットから切り離された閉域ネットワークとして構築された行政専用のネット
ワーク。「esTIME」は両備システムズが提供するLGWAN連携基盤 R-Cloud Proxyを利用しています。

【両備システムズ「LGWAN連携基盤 R-Cloud Proxy」について】
LGWAN連携基盤 R-Cloud Proxyは、自治体専用の総合行政ネットワーク(LGWAN)と外部クラウドサービスを接続するためのクラウドゲートウェイサービスです。これにより、自治体が利用するクラウドサービス(例えば、Salesforceやkintoneなど)をセキュアに接続し、インターネットを介さずに利用することができます。
■LGWAN連携基盤 R-Cloud Proxy特設ページ
https://service.ryobi.co.jp/cloud_service/gv-r-cloud-proxy/

※その他、本文中に記載されている製品名などは各社の登録商標または商標です。

 

お問い合わせ先

報道関係の方からのお問い合わせ先:
セイコーソリューションズ株式会社
マーケティングコミュニケーション部
担当:安井 tel:03-6779-8952 e-mail:pr-center@seiko-sol.co.jp

お客さまからのお問い合わせ先:
セイコーソリューションズ株式会社
DXソリューション本部
担当:大枝、古川 tel:03-6779-8954 e-mail:support@seiko-sol.co.jp
もしくは、お問い合わせフォームからお問い合わせください。