【Webセミナー】「SASEの導入は費用に見合った投資でしょうか?」を開催します(2025年3月25日開催)

p_Cloudflare_01

SASESecure Access Service Edge)は、セキュリティとネットワーク管理を統合し、柔軟な運用を可能にする次世代のソリューションとして注目されています。しかし、費用対効果や運用効率に課題を感じる企業も少なくありません。そこでセイコーソリューションズは、これらの課題を解決するCloudflareSASEソリューションをご提案します。本セミナーでは、Cloudflare Japan 株式会社の國分 直晃 様を講演者に迎え、コストと運用負荷を軽減し、セキュリティとネットワーク管理を効率化するCloudflareのSASEソリューションをご紹介します。

< セミナーでお伝えする内容 >

  • 費用対効果を最大化:コスト削減とセキュリティ強化を両立するCloudflareの仕組み
  • 運用効率の向上:複雑なセキュリティとネットワークの管理を簡素化する機能と実例
  • 導入のメリットを再確認:成功事例を通して見る導入効果

< このような方におすすめです >

  • ITインフラ基盤の構築・運用を担当している
  • 社内セキュリティを推進している
  • SASEの導入・運用・管理を担当している

CloudflareSASEソリューションは、費用対効果の高さと実用的な運用改善を両立するソリューションです。
このセミナーを通じて、貴社のネットワークセキュリティ戦略を次のレベルに引き上げるための具体的な知見を提供します。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

< セミナー内容>

  • 第一部:Cloudflareで実現するシンプルかつ費用対効果抜群のSASEソリューション
    Cloudflare Japan 株式会社 國分 直晃 様
    Cloudflareでは世界335都市以上にDCを構えており、この強力なネットワークバックボーンを
    活かした高速なSASEのサービスを展開しております。またSASEのみならず、さまざまなサービスを
    すべてをシングルのコンソールで管理することにより脱サイロ化を実現します。
    本セッションではCloudflareを利用するメリットについて解説致します。
  • 第二部:セイコーソリューションズの取り組みとSASE提案事例
    セイコーソリューションズ株式会社 鶴家 良和
    現在のセイコーソリューションズとしての取り組みのご紹介と最新のSASEソリューションである
    Cloudflareのご提案のポイントをわかりやすく解説いたします。

< 講演者紹介 >

Cloudflare Japan 株式会社 ソリューションエンジニアリング部
Principal Solutions Architect – SASE, CISSP
國分 直晃 様
SASEおよびZero Trustセキュリティ分野のエキスパートとしてイベントや
セミナーでの講演活動の他、大規模案件やマイグレーション提案にも携わり、
実践的な知見を活かしたセキュリティ戦略の構築を支援しています。

p_Cloudflare_06セイコーソリューションズ株式会社
バリュークリエーション本部 VCNSビジネス推進部
ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士

鶴家 良和 (つるが よしかず)
2005年にセイコープレシジョンに入社後、ロードバランサー(Netwiser)の
開発・テクニカルサポートを経て、現在はCloudflareのテクニカルサポートを担当。

開催概要 

セミナー名称 「SASEの導入は費用に見合った投資でしょうか?」
開催日 2025年3月25日(火) 11:00~11:45
開催方法 オンライン開催(Zoom)
セミナー内容
  • 第一部
    Cloudflareで実現するシンプルかつ費用対効果抜群のSASEソリューション
    Cloudflare Japan 株式会社 國分 直晃 様
  • 第二部
    セイコーソリューションズの取り組みとSASE提案事例
    セイコーソリューションズ株式会社 鶴家 良和
参加費 無料
主催 セイコーソリューションズ株式会社
協力 Cloudflare Japan 株式会社
お申し込み お申し込みはこちらから