CREPiCO端末
タクシーメーター連動型カード決済システム
 AT-1500/AT-3300

 ![]()
 タクシーメーター連動型決済システムが、お客様からのご要望にお応えし、さらに使いやすく便利になりました。
 クレジット、銀聯、デビット、電子マネーといった各種決済への対応はもちろん、将来を見据えた拡張性もポイントです。
AT-1500/3300カタログ (約840KB)
専用操作端末 AT-3300
操作しやすい
- 画面の大型化(当社従来製品の1.5倍)&コントラストのハッキリした白色液晶の採用で、表示が見やすくなりました
 - 表示フォントの改善により、金額が読みやすくなりました。
 - 大きめの操作ボタンで、入力ミスを削減できます。
 - ダイレクト選択ボタンにより、各種カードや決済方法の選択がカンタンに行えます。
 
音声ガイダンス
操作手順を音声でご案内するので、操作に不慣れな乗務員の方にも安心です。
決済端末 AT-1500
各種決済に対応
- クレジット、銀聯、デビット、電子マネーに対応
銀聯カード対応をはじめとする訪日外国人対応策が簡単に導入できます 
※磁気カードは、JIS I 第1・第2 トラック、JIS II に対応
 ※電子マネーは、交通系電子マネー、iD、QUICPay+、WAONに対応
対応する交通系電子マネー
Kitaca(キタカ)、Suica(スイカ)、PASMO(
システム構成図

専用操作端末 AT-3300
| 外形寸法 | 97(W)×30(D)×181(H)mm(フックなどの突起を除く) | 
| 質量 | 約308g(コードを含む) | 
| 電源 | AT-1500との接続ケーブルで給電 | 
| 入力部 | プッシュキー、28キー(テンキー・ファンクションキーなど) | 
| 表示部 | モノクロLCD(バックライト付き) 全角16文字×5行(192×64ドット)  | 
| 磁気カードリーダ | JIS I 第1トラック、第2トラック、JIS II | 
| ICカードリーダ/ライタ | 接触型ICカード、ISO/IEC7816準拠 | 
決済端末 AT-1500
| 格電圧 | DC12V(動作電圧9~16V) | 
| 外形寸法 | 175(W)×126(D)×28(H)mm(固定部を除く) 固定部込み寸法:W208.6mm  | 
| 質量 | 305g | 
| 動作表示 インジケータ(LED)  | 
電源:赤 機器状態表示(1~4):赤  | 
| 接続対応済み 外部機器  | 
専用操作端末 AT-3300 タクシーメーター JREM製非接触リーダ/ライタ 通信アダプタ(FOMA)  | 
※ 「FOMA」は(株)NTTドコモの登録商標です。

