健康経営

私たちセイコーソリューションズ グループは、従業員がイキイキと笑顔で働ける環境を実現するため、グループ全体で従業員の健康維持・増進に取り組んでおります。
セイコーソリューションズでは、2025年に「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。
健康経営を通じて、従業員が心身ともに健康で働ける環境を提供し、従業員の健康維持・増進のため、セイコーソリューションズ グループの連携による健康に関する啓発活動に取り組んでいきます。

 

健康経営 方針

従業員の一人ひとりが自ら健康増進に取組み、心身ともに健康でイキイキと笑顔で働ける企業文化を目指そう

 

セイコーソリューションズ グループの取り組み

セイコーソリューションズでは、社内に健康サポートの専門部門を設置。「からだ」と「こころ」の相談窓口を社内、社外に設置しております。
プライバシーを遵守して健康、育児、介護等について、相談・サポートしております。

セイコーソリューションズ グループの主な取り組みをご紹介します。

<フィジカルヘルス>

  • 相談窓口の設置
  • 産業医の設置(定期巡視) / 保健師・看護師の設置(常勤)
  • 全従業員の定期健康診断の実施
  • 要精密検査・要再検査者の受診フォロー措置
  • 生活習慣改善サポート(特定健診・特定保健指導)
  • インフルエンザ予防接種費用補助
  • 健康管理アプリの提供

<メンタルヘルス>

  • 従業員のストレスチェックの実施及びフォロー
  • メンタルヘルス不調の未然予防に向けた体制整備
  • メンタルヘルス研修の実施

<ヘルスリテラシー>

  • 健康に関する情報の提供(社内報での健康情報の配信)
  • 健康セミナーの実施(健康保険組合主催)

<ワークライフバランス>

  • 年休取得推進
  • 労働時間の管理
  • 宿泊・旅費交通費、レジャー施設利用、資格取得等の補助(カフェテリアプラン)
  • 育児、介護・病気治療と仕事の両立(相談窓口の設置、休暇制度の制定(育児・介護休暇等))

<働きやすい職場づくり>

  • オフィス環境の改善・整備

 

健康経営に関する外部評価

セイコーソリューションズ株式会社
「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」 経済産業省/日本健康会議

健康優良法人

株式会社CSMソリューション
「銀の認定」 東京都情報サービス産業健康保険組合(2018年より継続)

コンピューターサイエンス株式会社
「金の認定」 東京都情報サービス産業健康保険組合(2022年より継続/2019年~2021年まで「銀の認定」)