沿革
すべてはお客さまのイノベーションのために
IoT 時代の到来を迎え、多くの企業では、さまざまな課題解決が求められています。
セイコーソリューションズは、複合化するシステムのセキュリティー、オフィスや現場の生産性向上、拡大が見込まれるインバウンド需要への対応など、課題に対し、今までにない価値を創りだし、解決へと導きます。
私たちは、システムソリューション分野で信頼されるビジネスパートナーとして、お客さまのイノベーションをともに推進いたします。
セイコーソリューションズ3つのポイント
POINT 1:セイコーホールディングスグループの柱事業 |
---|
![]() |
POINT 2:グループのシステムソリューション事業を統合 |
---|
![]() |
POINT 3:高品質な技術に支えられたソリューションを提供 |
---|
![]() |
1881年 | 服部時計店(現セイコーホールディング(株))創業 |
---|---|
1892年 | 服部時計店工場精工舎創立 |
1937年 | (株)第二精工舎(現セイコーインスツル(株))設立 |
1970年 | 工場精工舎が服部時計店より独立し(株)精工舎となる |
1974年 | (株)精工舎の100%出資会社としてシステムサービス(株)(のちセイコーシステム(株))設立 |
1996年 | (株)精工舎グループを再編しセイコープレシジョン(株)を設立、セイコーシステム(株)を統合 |
2009年 | セイコーインスツル(株)をセイコーホールディングス(株)の100%出資会社とする。 |
2013年 | セイコープレシジョン(株) システム事業部とセイコーインスツル(株) クロノトラスト事業を統合 セイコーソリューションズ(株)として営業開始 |
2014年 | セイコーソリューションズ(株)とセイコーインスツル(株)システムアプリケーション事業とを統合 |
2017年 | コンピュータシステムの性能管理ソフトウエア会社「(株)アイ・アイ・エム」を子会社化 |
2020年 | ソフト・ハードの受託開発・開発支援で実績豊富なIT企業「(株)コスモ」を子会社化 |