ご挨拶

ひらめきで、ときめきを。

平素より、セイコーソリューションズをお引き立ていただき、誠にありがとうございます。

昨年は、元旦に能登半島地震が発生した中でのスタートとなりましたが、夏にはパリオリンピックが開催され大いに盛り上がるなど、うれしいニュースもありました。足もとの事業環境においては原価高騰や人手不足など乗り越えるべき多くの課題が顕在化していますが、より弊社として皆さまに貢献できる領域・機会が増えてきていると捉えており、より一層精進してまいりたいと考えています。

さて、DXへの対応がより一層重要となり企業の業績に大きく影響を与える中、私たちは、強みであるハードウェアとソフトウェアを融合した「IoT・AIソリューション」と、企業のDX化を実現する「DXプラットフォーム」を軸に、社会のイノベーションを実現するICTソリューションをワンストップで提供し、お客さまのビジネスに貢献してまいります。

そして、セイコーグループ第8次中期経営計画である「SMILE145」の目指す姿「ソリューションカンパニー」をけん引すべく、セイコーソリューションズ グループ8社1,600名を超える社員一人ひとりが成長し、セイコーの創業者服部金太郎の「常に時代の一歩先を行く」という精神のもと、お客さまの視点に立ったソリューション・サービスを提供していくことで、お客さまの期待にお応えすべく邁進してまいります。

今後とも、セイコーソリューションズに変わらぬご愛顧・ご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

2025年1月
セイコーソリューションズ株式会社
代表取締役社長 関根 淳