金融業界 - 地方銀行 金融機関の変革が 地域や日本経済の 未来につながります

地方銀行における
DXの重要性

金融業界は金利変動や競争激化の課題に直面していますが、AIやクラウド技術を活用したDX推進により、収益性向上と競争力強化が期待されています。長い歴史のある業界においては技術導入のみならず、ビジネスモデルや組織文化の変革も必要になります。
地銀は、従来の銀行業の収益性低下への対応以外に、地域の経済成長への寄与などが期待されている。銀行員のリソースが足りない中でそれらを解決するためにはDXが急務となっています。
大きく3つの課題があり、生産性向上を図りながら新サービス開発、地域密着の推進が必要です。これらは全体が連携しており、解決するためにはDXを進めていくことが重要となります。

地方銀行全体でのDX推進イメージ図

法人顧客のニーズと
地方銀行の強み

地方銀行のDXを進める上で、顧客本位なサービスを考えることも重要です。
中小企業が地方銀行に求めるサービスとして、融資以外に経営改善支援サービスのニーズが多いことが分かっています。

顧客ニーズ

中小企業を対象とした調査で、 地銀に求めるサービスとして「融資」以外に最も要望の多かったのが販路拡大など経営改善支援サービスに関することが8割に上る。
対して、直近で金融機関から提案されたサービスの中で、「経営改善支援サービス」は27%に留まっており、ニーズに対して十分なサービスを提供できていないことも見えてきます
  • 参考:「地銀はサービス提案を、取引先8割超が要望 金融庁調査」

地銀の強み

また、デジタル化による業務効率の他に、地銀ならではの「距離の近さ」や「対面のきめ細かい対応」をアドバンテージに、渉外担当者のリソースを有効活用していくことも重要と考えられます。

地銀の
バリュープロポジション

距離の近さも強みに、地域の中小企業が求める経営改善支援サービスの提供も重要となっている。の図

距離の近さも強みに、地域の中小企業が求める経営改善支援サービスの提供も重要となっている。

地方銀行の今後の展望

今後の地方銀行のサービスの例として、収益性が低くなる従来の銀行機能をAPI化して非金融事業者へ提供を行うことや(BaaS)、地域へはヒト・モノ・情報をつなぐマッチングプラットフォームとしてサービス提供を行う地銀様も既にいらっしゃいます。
またアプリ等オンライン化して得たデータを活用し、新たなサービスを展開することも今後考えられます。

今後のビジネスモデルの例

今後のビジネスモデルのイメージ図

地方銀行員様の
お声から見える課題

前段のような展望を見据えながらも、様々な課題をお持ちの地方銀行様。
弊社とお取引のある行員様のお声からも、「生産性向上」「新サービス」「地域密着」の推進を背景とした課題を持たれている行員様が多いことが分かります。

システム管理の
内製化をし、
ナレッジを貯め、
DX推進を加速したい

現在システム管理を外部委託しているが、 DX推進をスピード感をもって進めたいため、内製化したい。

地域の人口減少のため、
デジタルを活用し
商圏を広げたい

銀行周辺の過疎化が進んでおり、対象のお客様が少なくなっていく一方なので、商圏を広げてビジネスチャンスを広げたい。

システム担当者の
属人化を解消したい

人手不足もあり有能なシステム担当者が日々の業務に追われて、新しい依頼がしづらい。

新規事業計画のため、
散らばったデータを
一元化し、
分析できるようにしたい

新規事業を進めるためにも様々なデータをもとに分析を進めたいが、現状データが一つにまとまっておらず統合したい。

人手不足のため
業務効率化や
ペーパーレス化を
進めたい

書類のファイル管理などが煩雑なため、デジタル化を進めて社員の効率化やお客様の利便性向上を図りたい。

中小企業様から
デジタル化や
DX支援のニーズが多い

中小企業様からDX推進のサポートのご依頼があっても、社内だけでは知見がなく、サポートしてもらえる会社を探したい。

セイコーソリューションズに
よるご支援

セイコーソリューションズは、これまで金融機関様へ長くご支援させていただいた実績があるため、その知見を活かし、生産性向上から新サービス開発、地域密着までトータルでご支援が可能です。
今後、顧客本位なサービスが求められる地銀において、デジタル接点の開発やデータ活用のご支援、またDXが進むにつれて肥大化するITシステム管理や、セキュリティ面でもバックアップいたします。

金融機関向けソリューション

金融機関向け
ソリューション

  • 電子契約
  • 融資クラウド
  • 個信自動化
バックオフィスDX

バックオフィスDX

  • 雇用契約
  • マイナンバー管理
  • 電子請求書配信
サービス開発

サービス開発

  • アプリ構築
  • AI・メタバース
データ活用支援

データ活用支援

  • OMOソリューション(CRM)
  • データ活用支援
セキュリティ

セキュリティ

  • ゼロトラストな
    システム監視
  • IoTセキュリティ
IT運用

IT運用

  • ネットワーク可視化
  • 運用自動化
  • IT性能管理
  • AI予兆予測
地場企業向けソリューション

地場企業向け
ソリューション

  • IoT遠隔監視
  • テレマティクス
  • 企業間取引システム
  • AI画像認識

地方銀行向け製品・ソリューション

金融機関向けソリューション

生成AI営業支援サービス

生成AI営業支援サービス

商談中の音声をもとに、生成AIが解析を行い、業務効率化や営業スキルの向上やコンダクトリスクを管理します。

詳細を見る

バックオフィスDX

法人向け生成AIプラットフォーム

法人向け
生成AIプラットフォーム

企業が生成AI導入にあたって最低限必要な「安全性」「正確性」「経済性」を考慮したAI活用を実現します。

詳細を見る

サービス開発

アプリ開発

アプリ開発

お客様の体験向上や、興味関心をデータとして集約・分析しさらなるサービス開発へつなげられます。

詳細を見る
AI・メタバース

AI・メタバース

AIによるカスタマーサービス対応、バーチャル空間における接客など、開発案件等ご相談ください。

データ活用支援

OMOソリューション(CRM)

OMOソリューション
(CRM)

オンラインとオフラインなど、分断された顧客データを統合した上で、マーケティング高度化や業務効率につながるご支援をいたします。

詳細を見る
データ活用支援

データ活用支援

金融業務に関する深い知識を持ったエンジニアが金融機関様に常駐し、商品開発や営業戦略のためのデータ活用をご支援します。

詳細を見る

セキュリティ

ワンストップの
セキュリティソリューション

セイコーソリューションズグループは、最新ガイドラインに沿ったセキュリティポリシーやプロセスの整備、
インシデント対応体制の設計・構築から、運用・監視、資産・機器管理までワンストップでセキュリティソリューションを提供いたします。

セイコーソリューションズのワンストップのセキュリティソリューション図
ID・アクセス権限管理ソリューション

ID・アクセス権限管理
ソリューション

AIや機械学習を活用し、すべてのIDを役割や権限に基づくポリシーに沿って一元管理。自動化とガバナンスに基づいたアクセス管理を実現します。

詳細を見る
EDR(エンドポイントセキュリティ)

EDR(エンドポイント
セキュリティ)

SentinelOneは、インシデントの検出~エンドポイントの修復までをAIが自動で対応する次世代EDR。自律型AIが未知の脅威に対してもリアルタイムで検知・防御します。

詳細を見る
ネットワーク脅威検知

ネットワーク脅威検知

Darktraceは、AIがネットワークを監視。マルウェアをはじめとする、検知されづらい既知・未知の脅威を検知し、調査、遮断するサービスです。

詳細を見る

IT運用

コンソールサーバー

コンソールサーバー

各種ネットワーク機器のコンソールポートを統合・収容し、障害発生時にも機器にアクセスできるライフラインの構築を容易にします。

詳細を見る
アクセス管理ソフトウェア

アクセス管理ソフトウェア

ネットワーク機器やサーバー類へのアクセスを一元化して、ネットワーク運用者の負荷を軽減するソフトウェアです。

詳細を見る

地場企業向けソリューション

地場企業様のDX推進の
協業パートナーとして

地域密着の課題においてセイコーソリューションズの強みの一つとして、私たちは金融業界のみならず様々な業界向けのソリューションを
ご用意しております。そのため、地域の様々な業界の法人様の業務効率化やDXを推進するパートナーとしてお役立ていただけます。

セイコーソリューションズのワンストップのセキュリティソリューション図
無線IoTソリューション

無線IoTソリューション

インフラ設備点検、スマート保安、在庫や環境チェックなどあらゆるシーンのIoT活用ご支援します。

詳細を見る
車両管理システム

車両管理システム

社用車の効率的な管理、アルコールチェック義務化への対応などが可能なソリューションです。

詳細を見る
AI画像認識

AI画像認識

製品の検品や、異常な製品の検知などあらゆる場面での画像認識をAIが行います。

決済サービス/端末

決済サービス/端末

クレジット・デビット・各種電子マネーなどの多様な決済対応や、口座振替手続きの簡素化を実現します。

詳細を見る
統合EDIサーバー構築パッケージ

統合EDI
サーバー構築パッケージ

レガシーEDIから流通BMSまで、EDIシステムに必須の運用・管理機能をサポートします。

詳細を見る

地方銀行向け
サービス資料はこちら