NTPサーバーと同期できない原因といたしましては、以下が考えられます。
- 参照先のNTPサーバーと通信ができていない。
- 参照先のNTPサーバーが時刻源と同期ができていない。
(LIビット="11")のNTPパケットを受信している場合は時刻同期しません。 - ルート分散の値が1.5秒以上ある
ルート分散値は上位NTPサーバーの値に加算されますので、下位のNTPサーバになるほど値が大きくなります。
Stratum値が小さい上位NTPサーバを参照先に設定することで、同期できる可能性が高まります。
参照先がWindowsの場合、Windowsの設定で分散値の設定を0にすることにより、時刻同期が可能となります。
NTPの情報は下記操作で確認することができます。
- GUI操作
[機器情報] → [システム] → [NTPサーバー] - CLI操作
show ntp
NTPサーバーのIPアドレス左側に*が表示されていると時刻同期が行われています。
[分散値](jitter)の値も確認することができます。