[仮想]冗長構成の設定をしていますが、2台ともマスターになってしまいます。何か設定が必要でしょうか

VRRPパケットが使用するMACアドレスは、NICに割り当てられたMACアドレスとは異なります。
異なるMACアドレスでも通信ができるよう、ホストマシン側の設定が必要です。
(インライン構成で利用する際も、下記設定が必要になる場合があります)

  • ESXiをご利用の場合
    ESXiの標準仮想スイッチは「無差別モード(プロミスキャスモード)」が拒否の設定になっています。
    「無差別モード(プロミスキャスモード)」を、承諾の設定に変更していただく必要があります。
    また「偽装転送」につきましても、承諾の設定になっている必要があります。

    仮想スイッチ単位ではなく、ポートグループ単位で設定していただいても問題ありません。

  • Hyper-Vをご利用の場合
    「MACアドレスのスプーフィング有効にする」設定を有効にする必要があります。
    https://www.seiko-sol.co.jp/wp-content/uploads/2021/07/NetwiserVE_Hyper-V_Installation.pdf
  • Nutanix AHV、KVMをご利用の場合は、上記内容に関する設定変更は必要ありません。

<対象製品>
SX-3990 (VirtualEdition)