[ネットワーク]GARPを送信するタイミングを教えてください

  • 電源OFF/ON、再起動(reboot)を行うことで仮想IPアドレスに対するGARPが送信されます。
    管理IPアドレスに対するGARPは送信されません。
  • イーサーポートのリンクdown/upではGARPは送信されません。

下記操作を行った際も、仮想IPアドレスに対してGARPが送信されます。

  • 仮想サーバーを一度無効にして再度有効にする。
  • 冗長構成の場合、マスター/バックアップを切り替える
    ※仮想IPアドレスはVRRPマスターIPアドレス(redundant-address)も含みます。

仮想版のSX-3990をご利用の場合は下記操作にて、管理IPアドレスに対するGARPを送信することができます。

  • GUI操作
    [設定] → [システム] → [機器管理] → [GARP/NA送信] より、[開始]ボタンを押す

    [停止]ボタンを押すと停止します。

  • CLI操作
    netwiser> conf ig
    netwiser(config)# advertise-mode on
    netwiser(config)# exit

    advertise-mode off にて停止します。

1秒間隔でGARPの送信が行われて600秒後に自動で停止します。
手動で停止させたい場合は、停止操作を行ってください。

<対象製品>
SX-3950
SX-3945
SX-3940
SX-3920
SX-3990 (VirtualEdition)
SX-3850
SX-3845
SX-3840
SX-3820