Time Server NTP編
~今年もオフィシャルタイマーやります!~
ShowNet構築期間のHotStageも既に後半戦が始まっています!

数千台のサーバーやネットワーク機器が稼働するShowNetでは、各種試験の精度やログの信憑性を高めるため、ネットワーク全体が同じ時間を刻めるように「正確な時刻」が必要です。
セイコーソリューションズは今年もタイムサーバー「TS-2850」でShowNetのオフィシャルタイマーとなります!!

ところで、この「正確な時刻」はどこから取得しているかご存知でしょうか?
そうです、正解は「GPS衛星」です。
ShowNetでは、GPS衛星から時刻を受信するために幕張メッセの屋上にGPSアンテナを設置するのですが、実はこのアンテナ設置作業が大変なのです。
屋上のアンテナまで長さ200メートル・重さ数十キロの同軸ケーブルを敷設することで、ようやく正確な時刻を受信できるようになります!!
こうしてGPS衛星から正確な時刻が受信できた後は、タイムサーバーTS-2850が、NTP(Network Time Protocol)により数千台の機器に対してミリ秒単位での時刻同期を実現しています。
今年は時刻の監視も行います!
また、今年から新しいチャレンジとして、ShowNet内の機器に時刻を提供するだけでなく、同期した時刻の監視も行います。
TS-2850が保持している正確な時刻と、各サーバーやネットワーク機器が保持している時刻との誤差を定期的に調査します。設定した誤差許容値を超えた場合は、メールやSNMP トラップなどでアラートをあげることも可能になります。
【参考】Interop Tokyo 2016 ShowNet 全体構成図
本構成図:https://www.interop.jp/2016/images/shownet/shownet_topology.pdf

6月7日(水)~9日(金)までの3日間、幕張メッセにて開催されるInterop Tokyo 2017では、ShowNetのラック内やセイコーソリューションズブースで活躍する機器を直接ご覧いただけます。
幕張にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
この連載は、Show Net運営事務局ナノオプトメディア株式会社の監修の元、掲載しております
著者プロフィール
佐藤 泰介
セイコーソリューションズ株式会社
製品サポート部門でプリセールスSEを担当
■経歴
2015年 入社
2015年~ プリセールスSEを主に担当
近年は、コンソールサーバーを中心にユーザサポート業務に従事。
現在に至る。