工場、店舗などのエネルギーデータや環境データ、設備や生産の情報をリアルタイムに収集・蓄積し、グラフ表示や警報出力などが可能な監視・制御ソリューションです。

p_greentalk_case_sub_pic_case1_00セイコーソリューションズ株式会社では、2010年2〜3月にかけてグループ会社の工場にてGreenTALK(グリーントーク)による省エネ運転の実証実験を行いました。
施設内に温・湿度センサー等を設置し、無線により温・湿度などのデータを集計・分析、常時運転中であった空調機の運転/停止を制御することで、空調稼働率の26.54%削減、使用電力量の削減を実現しました。

実施内容

p_greentalk_case_sub_pic_case1_01〔目的〕

1F スタッフ室での温・湿度、照度の監視
2F 食堂での温・湿度の監視とデータに基づく空調機の運転/停止制御

 

〔導入構成〕

1F スタッフ室 設置機器

  • 温・湿度センサー #102、#103
  • 照度センサー #120、#121
2F 食堂 設置機器
温・湿度の監視とデータに基づく空調制御

  • 温・湿度センサー #100、#101
  • 空調制御 #110、#111

各センサーと親機間は無線通信、親機とGreenTALK(グリーントーク)間は、TCP/IP通信でデータ収集、機器制御を行いました。

導入の効果

工事不要で、簡単に使用エネルギーを見える化

食堂など配線工事が難しい場所でも、無線センサーノードの設置により工事不要で温・湿度のデータ収集をすばやく、簡単に実現しました。

 

収集データによる空調の自動制御

p_greentalk_case_sub_pic_case1_02食堂のみ、空調制御機器の設置工事を行いました。
一日中、常時運転していた空調を、温・湿度条件による運転/停止制御をすることで無駄な運転を省き、空調稼働率を26.54%削減しました。これに伴い、使用電力も削減されています。
※季節、設定条件により効果は異なります。

開発者の声

快適な室内環境を損なわずに省エネ効果を最大化するためには、集計データの収集だけでなく、即グラフ化→分析を行い、運用改善と効果検証を続けることが必要です。

今回は、ポイントを次のように設定して実験を行いました。

  • 季節の移行、天候変化等の要因で外気環境が常に変化する中、いかに同じ条件の比較データをとるか
  • “空調機の運転パターン”や“空調機の運転/停止の境界温度”の調整

 

セイコーソリューションズでは、現場によってさまざまな空調機の使用目的、運用方法に合った設備導入、省エネ対策をサポートします。